人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都内で続々と放射線量の独自測定

渋谷区は5月31日、6月中にも区独自で放射線量の測定を始めると発表しました。専門家による委員会を併せて設置し、測定結果を分析してもらい、区民に直接説明する場を設ける方針。
また、調布市は6月末から独自の調査を始めることが分かりました。可動式の測定器で市内各地を測定ポイントを設ける方針。

世田谷区役所は、現在、放射線量の測定に向けて準備中。江東区と練馬区も、放射線量の独自測定を6月中にも実施すると発表。さて、中野区は・・・?

# by ombudsnakano | 2011-06-03 16:31 | つぶやき  

東日本大震災:放射性物質、相次ぎ検出 住民の声に押され、独自調査が加速/千葉

毎日新聞 5月28日 千葉版

◇松戸や市川、船橋市も独自調査

東京電力福島第一原発事故の影響で、県内では農作物や上下水道の汚泥などから、国の暫定規制値を超える放射性物質が検出されるたび、県などが結果を連日、情報公開しているものの、県民の不安感情はなかなかおさまる気配は見せていない。特に、空間放射線量を測定する県施設が市原市内に一ヶ所しかないため、「局地的に高レベルの汚染地域(ホットスポット)に対応できるのか」という疑問が、自治体関係者から強くあがっている。県は統一基準や機器の整備などで、不安解消をはかりたい考えだが、市民の声に押され、県の対応を待てない各自治で独自調査の動きが加速している。

都内でも局地的にホットスポットは点在しているかもしれません。小学校の校庭や公園がホットスポットの近くだったら考え物です。23区各区でモニタリングをしてもらいたいものです。

# by ombudsnakano | 2011-05-28 22:25 | つぶやき  

世田谷区議会ホームページに収支報告書・領収書

世田谷区政務調査費条例の第10条の2は、次のように記してあります。

政務調査費の交付を受けた会派の代表者又は議員は、政務調査費収支報告書及び政務調査費会計帳簿並びに政務調査費の支出に係わる領収書その他の証拠書類を世田谷区議会のホームページに掲載し公表しなければならない。
追加(平成19年条例1号)

世田谷区議会のホームページにアクセスすると、政務調査費収支報告書、会計帳簿、領収書が閲覧できるようになっています。1円からの領収書が貼り付けてあります。

今年の中野区議会候補者アンケートでも「領収書をホームページに公開すべき」というご意見がありました。

# by ombudsnakano | 2011-05-23 18:34 | 政務調査費  

収支報告のサイクルがもっと短くならないものか・・・

先般、区議会事務局に電話で問い合わせました。昨年度・政務調査費の公開請求についてです。「まだ監査が終わいません。今月下旬になります」との応えでした。

しかし考えてみれば、一年分まとめて収支報告、清算議決というのは、情報公開の観点からして長すぎるのではないでしょうか。千代田区では3ヶ月ごとの報告になっているようです。情報公開請求になるべく早く対応できるように、せめて6ヶ月くらいにならないものでしょうか。これも課題の一つです。

# by ombudsnakano | 2011-05-13 10:32 | 政務調査費  

5月2日、住民監査請求書を提出しました。

私たちは、昨年10月末から政務調査費領収書の解析を始めました。初めは近隣の先輩オンブズから方法を聞き、手探りの状態でしたが、徐々にペースを掴んでいきました。

領収書を見ていると、市民感覚からして、大なり小なりの問題・疑念を感じるものが多々ありましたが、今回は監査請求の一年期限という時間的制約もあり、最も問題に思えた一事項について監査請求しました。

それはホームページへ政務調査費を使用したものですが、他の議員と比べても額が1桁多く、内容的にも調査研究とは違うものに思え、区政報告というより区長選挙の宣伝活動に当たるものではないかと思えるものです。(時期的にも昨年の区長選挙前に作られたものです)

このことは、全国市民オンブズマン連絡会議と連携して進めています。「これはひどい」という話になっています。

監査結果は60日以内に出る予定です。

# by ombudsnakano | 2011-05-10 22:12 | 政務調査費